MENU

[英会話を学んでもTOEICには意味がない?!]TOEICで悩む方は多いですよね

2020 11/17
[英会話を学んでもTOEICには意味がない?!]TOEICで悩む方は多いですよね
悩み君のアイコン画像悩み君

仕事の関係でTOEICの点数をあげないといけないのだが、どういった勉強方法があるのだろうか?

今回はこのような悩みにお答えしていきます。

結論を先に言ってしまいますが、単純に英会話を学んだだけではTOEICは向上しません

詳しくみていこうと思うのでお付き合いください。3分ほどで読み終えることができます。

本記事の内容

☑︎英会話を学んでもTOEICには意味がない?

☑︎TOEIC上達には”英会話スクール選び”が最重要

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

それではさっそく本題へいってみましょう。

目次

英会話を学んでもTOEICには意味がない?

英会話を学んでもTOEICには意味がない?

TOEICと1度は聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

オフィスや日常で交わす英語のコミュニケーション能力を公平公正に、合否ではなくスコアで評価するテストのことです。

『TOIECの点数が高いと良い企業に入れる』など耳に覚えがあるかと思います。

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

TOEICが必要な方は必見です!

そもそもTOEICとは?

TOEICとは世界約160ヶ国で実施されている。テストの種類は、「TOEIC Listening & Reading Test(TOEIC L&R)」「TOEIC Speaking & Writing Tests(TOEIC S&W)」「TOEIC Speaking Test」「TOEIC Writing Tests(団体のみ)」「TOEIC Bridge Test(初級・中級者向けのL&R)」の5種類があります。

一般的に受講者数が多いのがTOEIC L&Rです。

TOEICスコアは、大学では単位認定や入試に、就職活動では履歴書に、会社に入ってからは昇格や昇進などの評価に使われており、会社や大学によってはかなり重要になってくるテストです。

TOEIC L&Rはリスニング100問で約45分、リーディング100問で75分間の合計約2時間。回答はマークシート方式。

TOEICを運営する国際ビジネスコミュニケーション協会の調査『Worldwide Report 2017』では、TOEICを受講する理由として1番多いのが、『英語学習のため』で、次いで『就職活動のため』、『卒業に必要なため』という結果が出ております。

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

やはり、仕事や学業で必須な方は多い印象です。

英会話でTOEICはみるみる上達しますよ

先述したように、ただ単に英会話を学んでいるだけではTOEICスコアを向上させることは難しいです。

その理由として、TOEICに特化していない英会話は多いからです。

英会話スクールやオンライン英会話を受講してTOEICスコアも向上させたい場合は、TOIECに特化した英会話スクールを選びましょう。

✔︎TOEICに特化している特徴

TOEICスコアが900点台の日本人の講師が在籍している英会話スクールです。

『ネイティブの方から学んだ方がいいんじゃないの?』という疑問があるかと思います。これに関しては海外ではTOEICがあまり重要視されていないという事実があります。ですのでTOEICスコアの高い日本人講師から学んだ方が実用性があります。

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

TOEICはしっかりと学べば確実にスコアは上がりますからね。

英会話からTOEICスコアを上げる。こんな方におすすめ

英会話に取り組んで、TOEICスコアを上げる。以下のような方にはおすすめです。

  • 外資系の企業に転職したい方
  • 仕事上、英語が必要になってくる方
  • 海外移住を視野に入れている方
  • 海外旅行で不便をしたくない方

上記のような方にはおすすめ。

第二言語の習得と聞くと身構えてしまいがちですが、1日10分でも続けて勉強していけば確実に英語力を伸ばすことが可能ですよ。

単純に海外旅行で不便したくないという方も英語ができるに越したことはないですが、英語ができなくても海外旅行は楽しめます。気になる方は下記記事をご覧になってください。

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

英語を扱う仕事をしたいのならTOEICは必須だと言えますよ!

TOEIC上達には”英会話スクール選び”が最重要

TOEIC上達には”英会話スクール選び”が最重要

再三言っておりますが、TOEICを視野に入れて英会話を学ぶのならば、英会話スクール選びが最重要になります。

TOEIC特化のおすすめ英会話スクールをご紹介していきます。

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

短期集中で英語を身につけられるスクールもありますよ!

TOEIC特化のおすすめ英会話スクール

おすすめの英会話スクールは以下のとおりです。

  • イングリッシュカンパニー
  • プレゼンス
  • ライザップイングリッシュ
  • グローバルスクエア
  • エッセンス

 上記のとおり。詳しく見ていきましょう。

イングリッシュカンパニー

✔︎イングリッシュカンパニーの特徴

  • 英語力の底上げでTOEICスコアアップ
  • 外国語習得に詳しいトレーナー在籍
  • 中高で学んだ文法や単語の知識を活かす

しかし、『TOEIC対策のスクールではない』と断言しているので、英語学習をしていくうちにTOEICのスコアも上がっていくというイメージで利用するのが良いでしょう。

『TOEIC対策スクールではない』と断言していますが、TOEIC800〜900点台を目指す方にはおすすめ。関東と関西に数個、校舎を持っているので通いやすいこともおすすめする理由の1つです。

校舎数14校(東京に10校、横浜、埼玉、梅田、京都、神戸)
代表プラン全レベル対応コース
3ヶ月 495,000円(税別)
内訳トレーニング90分x週2回
学習サポート

プレゼンス

✔︎プレゼンスの特徴

  • 目標スコア別コース(600、750、900点)
  • 仲間とのレッスン+一人ひとりの課題
  • TESOLやMBAを取得した日本人コーチ

グループコーチングがあるので、1人ではサボりがちな方もしっかりと英語に向き合えるのがおすすめポイントです。

また1人1人に合わせた課題が出されるので自分の苦手を克服しやすいというメリットもあります。

校舎数1校(表参道)
代表プランTOEIC750点コース
約2ヶ月 151,000円(税込)
内訳グループレッスン2.5hx週1
学習サポート

ライザップイングリッシュ

✔︎ライザップイングリッシュの特徴

  • ビジネス英語のためのTOEICコース
  • 日本人の苦手を知るトレーナー
  • 都内9ヵ所。東京で利用しやすい

ジムを運営していることで有名な『ライザップ』の英語学習版の『ライザップイングリッシュ』

ビジネスで役立つようなフレーズを学ぶことも可能なのがメリットですね。

校舎数東京に9校(銀座、渋谷、池袋、新橋、新宿御苑、日本橋、新宿、秋葉原、赤坂見附)
代表プランTOEICスコアアップコース
2ヶ月 328,000円(税別)
内訳トレーニング50分x週2回
学習サポート

グローバルスクエア

✔︎グローバルスクエアの特徴

  • まず文型や品詞など基礎を確実に
  • その上でTOEICのコツや傾向を学ぶ
  • 5名前後の少人数制で学べる

グローバルスクエアは少人数で英語学習を進めるので、『人が多すぎるとやりにくい』とか『気軽に質問をしたい』という方にはおすすめです。

基礎からしっかりと学んで、最後にTOEIC対策クラスで、引っかけ問題の見分け方から前後の単語のみから解答を推測するコツまで、スコアに直結する内容を扱うので安心感があります。

校舎数1校(新宿)
代表プランTOEIC対策クラス
2ヶ月 38,400円(税別)
内訳80分x週1x8週間

エッセンス

✔︎エッセンスの特徴

  • TOEIC専門。講師は全員TOEIC満点
  • 教材はオリジナル。最新傾向に対応
  • 2hx週2x8週間。割引制度が充実

エッセンスの特徴としましては、TOEIC満点の講師しかいないという点です。

高い英語力とTOEIC試験のクセまでをしっかりと教えてくれるので、TOEIC対策には最適ということができます。

校舎数1校(池袋)
代表プラン得点アップコース
2ヶ月 84,000円(税込)
※時期や年齢により大幅割引あり
内訳2hx週2x8週間

とはいえ、試験までに上達を感じたい方は

TOEICを受けるにあたって準備期間を設ける方がほとんど。

1ヶ月前に詰めて勉強する方、半年以上もかけて準備をする方などその勉強期間は様々です。とはいえ英会話で英語学習しているのなら、TOEICの試験までに上達を感じたいと感じる方は多いかと思います。

そんな時に実用性のあるサービスが『LanCUl』です。

『LanCul』は英会話カフェでおしゃれな空間で異国の方と触れ合って、英会話を楽しめるというサービスです。

下記記事でまとめておりますので、参考までにご覧になってみてください。英語を学んでいくのなら『LanCul』は放って置けないサービスの1つです。

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

異国の方とコミュニケーションをとることが第二言語習得の近道となります。

[英会話を学んでもTOEICには意味がない?!]まとめ

今回は英会話を学んでもTOEICには意味がないのか?ということについて、解説をしてきました。

結論をもう1度言いますが、TOEICに特化した英会話スクールを選べば、TOEICスコアは向上させることが可能です。

近年英語の価値は上がりつつあるので、今のうちから勉強を開始しておくと将来使えるタイミングが多そうです。興味があるならやってみましょう。

それでは今回は以上です!

シュンカイのアイコン画像シュンカイ

ありがとうございました。

この記事を書いた人

こんにちわ!シュンカイです!
当ブログでは日頃生きていて、感じたこと、経験談などを余すことなく書き記しております。日々面白いコンテンツを探し求め精進しております!

コメント

コメントする

目次
閉じる